会社名 | 佐渡海洋物産 株式会社 |
---|---|
所在地 | 新潟県佐渡市多田字大平43番地 |
電話番号 | 0259-81-2222 |
FAX番号 | 0259-81-2221 |
設立 | 2004年(平成16年)3月 |
資本金 | ¥3,000,000 |
代表者 | 代表取締役 規矩 正明 |
取引金融機関 | 第四北越銀行 南佐渡支店 第四北越銀行 両津支店 郵便局 |
業務内容 | 佐渡海洋深層水を使用した食用塩およびにがり 『佐渡の深海塩(みしお)』の製造販売 |
交通アクセス(車の場合) |
両津から ・佐渡一周線(海岸線)経由で約60分 ・両津・真野・赤泊線~多田・皆川・金井線(小倉峠越え)で約50分 赤泊から ・佐渡一周線(海岸線)経由で約20分 小木から ・佐渡一周線(海岸線)経由で約40分 ※保養施設「いこいの村 佐渡」隣接 |
---|
日本海・自然との調和をコンセプトに作製し、色に関してはリマン海流(寒流)と対馬海流(暖流)といった2つの海流が日本海に存在し、それをモチーフに濃い青・薄い青を基調にしました。2つの海流が交わりその形が佐渡海洋物産の頭文字のSまたは佐渡を形取ったかたちに表現しました。ロゴの中心には円を配し、地域交流または経済や観光など様々な交流の発展を意味します。
この製品名、会社名の題字につきましては、比叡山飯室不動堂大阿闍梨(ひえいざんいむろふどうどうだいあじゃり)である酒井雄哉總一和尚様(さかいゆうさいそういつかしょう)よりお書きいただきました。